府中で「かんのむし」を気にされる方への小児鍼なら

「たにざわ鍼灸整骨院」は、府中にある鍼灸整骨院で、お子さまへの小児鍼も行っております。

小児鍼は、大人の鍼治療のように体に鍼を刺す施術ではなく、専用の鍼で優しく皮膚の表面を摩擦する治療法です。

 

この小児鍼は6ヵ月ぐらいの赤ちゃんから小学校6年生ぐらいのお子様に向いています。

赤ちゃんの場合は主に背中に施術し、時間は5~10分ほどでおわり、夜泣き、夜驚、不機嫌などの「かんのむし」に効果が期待できます。

 

ちなみに、「かんのむし」とは、疾病ではなく、お子様が不機嫌になったり、興奮しやすくなっている状態のことをいいます。

自律神経のバランスの崩れや、ストレスによりこのような症状が起こると考えられています。

小児鍼をすることで、 ストレスを解消し健全な発育を促し、心身共に健康な体をつくることが期待できます。

 

また、発熱、嘔吐、下痢、夜尿症、鼻づまり、ひきつけなどの症状にも、効果が期待できます。

他にも、虚弱体質、アレルギー体質など根本的な体質改善にも一定の効果が得られます。

「かんのむし」などに効果の期待できる、小児鍼なら、府中の「たにざわ鍼灸整骨院」にお気軽にご相談ください。

関連記事

  1. 府中でのスポーツ整体なら

  2. 府中でマンツーマン診療を行う鍼灸整骨院

  3. 駐車場が有るので通いやすい府中の整骨院

  4. 東洋医学を元にした鍼治療を行っています

  5. お灸での治療ができる府中の鍼灸整骨院

  6. 府中の鍼灸整骨院